“YAMAMOTO GENDAI” introduces artists represented who often work with unique techniques and methods and new media across the border of existing art genres. It has a lot of artists boasting distinctive techniques that surpass traditional technique omni-directional works by using various existing art genres.存/故、生年、メディアやテクニックを問わず、既存のジャンルを超え、コンセプトを重視した国内外の作品及びアーティストを紹介しているギャラリー「山本現代」。伝統技術を凌ぐような独特の技法を誇る作家を多くかかえ、既存のジャンルを叉に掛ける全方位的作品を紹介している。
“KOSAKU KANECHIKA”, a gallery opened independently by Kosaku Kanechika who worked as a director for a long time at Tomio Koyama Gallery, which handles contemporary art. It is planning on the exhibitions of domestic artists who are highly valued even overseas art scenes and noteworthy overseas artists, with new expressions not confined by existing frameworks.現代美術を取り扱う小山登美夫ギャラリーで長きにわたりディレクターを務めてきた金近幸作が独立し、オープンさせたギャラリー「KOSAKU KANECHIKA」。既存の枠に囚われない新しい表現で、海外のアートシーンでも高く評価される国内作家や、注目すべき海外作家の展覧会を企画している。
The gallery “SCAI THE BATHHOUSE” which was renovated of Kashiwayu, a venerable public bath with a 200-year history, opened “SCAI PARK” in TERRADA ART COMPLEX as their second space. Not only sending the most advanced Japanese artists to the world but also positively introducing overseas excellent artists who are not yet known in Japan at the same time.200年の歴史を持つ由緒ある銭湯「柏湯」を改装したギャラリー「SCAI THE BATHHOUSE」(スカイ・ザ・バイスハウス)が第二スペースとして天王洲のテラダ アート コンプレックスにオープンした「SCAI PARK」(スカイパーク)。最先鋭の日本のアーティストを世界に向けて発信すると同時に、日本ではまだ知られていない海外の優れた作家を積極的に紹介している。
TERRADA ART COMPLEX accumulated contents related to the art project and opened in September 2016 to make Tennoz, Tokyo the destination of art culture. At the opening, Kodama Gallery | Tennoz have opened on the 3rd floor.東京・天王洲を芸術文化の発信地とするべく、アート事業に関連したコンテンツを集積したテラダ アート コンプレックスが2016年9月にオープンしたのを機に、3階のギャラリースペースに支店としてオープンした「児玉画廊|天王洲」。
TERRADA ART COMPLEX accumulated contents related to the art project and opened in September 2016 to make Tennoz, Tokyo the destination of art culture. At the opening, the atelier space TAC ART STUDIO for artists on the second floor, and four galleries Kodama Gallery | Tennoz, URANO, YAMAMOTO GENDAI and YUKA TSURUNO GALLERY on the third floor has opened. On the fifth floor, two new galleries SCAI PARK and KOSAKU KANECHIKA opened in last March 2017.東京・天王洲を芸術文化の発信地とするべく、アート事業に関連したコンテンツを集積した「TERRADA ART COMPLEX」(テラダ アート コンプレックス)が2016年9月にオープンした。オープンに伴い、2階はアーティストのためのアトリエスペース「TAC ART STUDIO」、3階には「児玉画廊|天王洲」、「URANO」、「山本現代」、「ユカ・ツルノ・ギャラリー」の4つのギャラリーが入居し、5階には2017年3月に「SCAI PARK」、「KOSAKU KANECHIKA」の2つの新ギャラリーが入居した。
A clay-oven cuisine and sake restaurant themed with “Love“ and “Art“, PAVILION has opened in Nakameguro, Tokyo, in November, 2016. Enlarge-sized art pieces and commission works created by Tatsu Nishino and Kohei Nawa are made for this project to create an unique view of the space. Concept of the interior design is the 60’s culture and post modern, thus there is an unique and exquisite view mixing the two spaces.すべての食卓を作品に、最愛なる晩餐を。「LOVE」と「ART」がテーマのコンテンポラリー・フード&リカー「PAVILION」(パビリオン)が、2016年11月、中目黒高架下にオープンした。西野達と名和晃平がこのプロジェクトのために製作したコミッションワークと個性的な空間デザインは、1960年代のカルチャーと、ポストモダンがコンセプトとなっており、その2つの空間が絶妙に混ざり合うことで独特の世界観が演出されている。
“ASAKUSA” located in the center of Taito-ku, Asakusa is a 40-square-meter reconstructed exhibition venue for contemporary art programs. Gallery curators manage it and advance curatorial collaborations.台東区浅草の中心部に位置する「アサクサ」は、40平方メートルの一般住宅を改築したプロジェクト・スペース。ギャラリー・キュレーターが運営し、キュレーター間のコラボレーションを推進している。
Gallery Kawamatsu was founded in 1975, located Jinbo-cho where the biggest antique bookstore area. They have started introducing graffiti / street art since 2009. Currently Banksy is one of the main representatives of the street art. Through exhibitions and/or art fairs, their artworks become pop art and are quickly introduced to the next generation.古書の街、神保町に1975年開業し、国内外の版画や挿画本を数多く紹介してきたギャラリーかわまつ。現在はバンクシーらに代表されるスプレーペイントを用いたグラフィティ・アートをメインのひとつとして取り扱い、企画展やアートフェアを通して、次世代のポップアートとなりうる作品をいち早く紹介している。