insider

野田恒雄Tsuneo Noda

Photo: Takumi Photo Studio

Photo: Takumi Photo Studio

日々の挑戦を楽しむ人の場作りを目的として2005年5月に福岡で始動した「トラベラーズプロジェクト」。2006年の「冷泉荘」、2007年の空き室再生プロジェクト「345プロジェクト」など建物再生プロジェクトを次々とスタートLaunched in May 2005 aiming to provide some recreated space for people who enjoy renovation and new challenges, Travelers Project started a project “Reisensou” in 2006させ、両プロジェクトの2009年3月終了と同時に、同年4月より3番目のプロジェクトとなる「紺屋2023」が本格始動した。この一連のプロジェクトの仕掛人となっているのが、建築デザイン事務所「no.d+a(number of design and architecture)」の代表を務め、トラベラーズプロジェクトを主宰する野田恒雄氏である。これまでに生活してきた数都市に加え、現在拠点としている福岡を更なる自身のホームとして活動範囲を広げながら、新しい挑戦をしている彼もまたトラベラーのひとりだ。


自己紹介と最近の活動内容について教えてください。

野田恒雄。1981年京都生まれ、本籍滋賀、現在福岡市在住。1級建築士。東京都立大学工学部建築学科(小泉雅生研究室)卒業、株式会社青木茂建築工房勤務を経て、2005年「no.d+a」設立。

自己紹介になるかどうか分かりませんが、僕の特徴としては、生まれてからこれまでかなり色々な地域を点々としてきた、ということがあります。この点々とした履歴を年数で表記すると、京都7年、滋賀11年、東京4年、福岡6年(2009年現在)となるのですが、それだけ住んでいると、けっこうそこに愛着が湧くので、それぞれが地元のように思えてきます。すると、年間必ずそれぞれに「行く」ことがあるのですが、「行く」というより「帰る」という意識なのが正確な表現になります。

スポーツなどでは、アウェイよりもホームの方が有利、と言われますが、それは個人の生活においても同じではないかと思います。出来ればホームは多い方がいい。だったら、もっとホームタウンが増やしていこう。そんな風に考えているので、福岡が拠点でなくなることはありませんが、福岡だけ、というのにもこだわっていません。
それに、それぞれのホームを結んだ範囲が、年間通しての生活範囲になりますから、思考範囲も自然とそれに重なります。思考範囲はどの分野にとっても人にとっても、クリエイティブの維持にとって大切ですし、広いにこしたことは無いですからね、

現在の活動としては、建築のデザインをやっています。ただ、建築デザインというと、意匠設計、というのが一般的な認識です。僕の建築デザインの業務範囲は、企画、意匠設計、運営、マネージメント、など、様々です。建築デザインは、意匠設計だけでなく、建築にまつわる関係性全てが対象だと思っています。


トラベラーズプロジェクト」について教えてください。

トラベラーズプロジェクトは、日々の挑戦を旅のように楽しむ人を「トラベラー」と位置づけ、トラベラーのための「場づくり」を目的とするプロジェクトです。「場」とは、建築など具体的なものからメディアなどの抽象的なものまで、様々な要素が交錯(クロスオーバー)する概念的な空間と時間です。
その「場」の役割は、業種・役職・人種・性別・年齢・地域などの諸要素が複雑に関係し合い、個々では起こりえないような新たな出来事が生まれるための素地となることです。その「場」に参加する人は、「個」としても自立しており、互いに依存するのではなく、「個」では出来ない新たなことに挑戦する人です。そして、その挑戦を楽しむ人がトラベラーであり、「自立した個の集合」する「場」は、トラベラーにとっての「ステーション」なのです。つまり、トラベラーズプロジェクトは、トラベラーのためのステーションづくり、とも言えます。


福岡について教えてください。その街で暮らすことや仕事をすることについてどう思いますか?

トラベラーズプロジェクトも僕自身も、主な活動の中心は、日本南部の九州エリアにある150万都市福岡です。地理的には、東京上海ソウル香港シンガポールなどのアジア主要都市の中間地点に位置し、各都市へのアクセスの利便性が高いところです。都市としても、主要幹線道路、鉄道、空路、海路、などのインフラがコンパクトにまとめら、生活満足度の高いミドルシティを形成しています。
九州全土を主な経済圏とする中小企業のほか、個人レベルの活動も活発で、アート、デザイン、ファッション、音楽、などの分野では、東京エリアや京都大阪神戸エリアとは別の文化・習慣を形成しています。プロジェクトでは、そんな福岡を、アジアの新たな価値と文化の震源地として捉えて、活動しています。

僕個人としては、京都で生まれ、滋賀で育ち、東京で学び、福岡で就職した、という経緯なので、福岡は4つ目の生活拠点です。祖父が九州大学出身だったり、叔父が福岡に単身赴任していたことを除けば、縁もゆかりもなかった土地でした。しかし、外から見る視点だからこそ、他に3カ所生活拠点を経験しているからこそ、福岡の相対的な良さ悪さが見えます。そう見た時、福岡は、大変可能性のある街だと感じていますし、グローバルな社会になればなるほど、この都市の地勢的重要性は増すと思っています。歴史的名所が無かったり、観光場所が無かったり、ということはありますが、生活する人にとっては申し分有りません。クリエイティブな仕事をしたい人には、うってつけの場所でしょう。


福岡で好きな場所を教えてください。

大濠公園、市役所前広場。都市のど真ん中にある、おおらかでぜいたくな空間です。


紺屋2023
住所:福岡市中央区大名1丁目14-28
時間:Konya-gallery 11:00〜20:00/Kasa (Konya-cafe) 17:00〜24:00
TEL:092-984-6292(トラベルフロント)
travel-front@travelers-project.com
http://konya2023.travelers-project.com
, “345 Project” for remodelling vacant rooms in 2007, which were ended in March 2009. And their new project “Konya 2023″ has launched as the 3rd project in April 2009. The series of the Travelers Project is produced by Tsuneo Noda, an organizer of the project as well as an architect who established his design office “no.d+a”. He is also one of the “travelers” to challenge new activities in his current base city Fukuoka, in addition to other past his base cities expanding his creative boundaries.


Please introduce yourself and your recent activities.

As you read my profile, I’ve moved around several places about past few decades. I’ve lived in Kyoto for 7 years, Shiga for 7 years, Tokyo for 4 years and Fukuoka for 6 years (as of 2009). So I feel like my home ground is all of them. Every year I visit a certain place in each city, so it’s more like I “go back” to the place rather than “visit” there.

I wish I could have as many home grounds as I can. So Fukuoka is not only my home ground city.
I live in a wide area that includes all the cities I used to live, and that expands my vision and thoughts naturally as well. I think having wider range of visions is better and important to keep creative.

As for my recent activities, I work for architectural design which includes planning, design, management and more.


Please tell us about Travelers Project.

Considering people who enjoy daily challenge like a travel, as “travelers”, Traveler Project is a project aims to create a place for the travelers. The “place” lies in a conceptual space and time where various aspects cross over, from something concrete like architecture to something abstract like media. The role of the “place” is to become a basis to create new happenings which never happen individually, connecting various aspects of kind of industries, position, race, sex, age, region, etc. The participants of the “place” are challengers who try to new things which can never be done by individual. They are independent as a individual. Travelers enjoy a challenge and the “place” where “gathers independent individuals” is a “station” for travelers. In other words, the Travelers Project is to create stations for travelers.


Please tell us about Fukuoka. What do you think about working and living in the city?

The base for Travelers Project is in Fukuoka, where is accessible to other cities and is located in the middle of other major cities of Asia such as Tokyo, Shanghai, Seoul, Hong Kong and Singapore. As an urban city, the compact infrastructure (highway, railroad, air and sea route) is maintained to form a high-level middle city. In addition to the minor business based in the Kyushu region, there are many activities go in on. The creative field of art, design, fashion and music is forming a distinctive culture and practice, different from areas like Tokyo and Osaka. The Traveler Project takes Fukuoka as a main source for new value and culture of Asia.

For me Fukuoka is the forth city. As I have lived different cities, I can see both good and bad part about the city of Fukuoka. And I think Fukuoka has a possible city and its geographical importance will increase as the society gets more global. Fukuoka is a great place for creative people.


Please tell us your favorite places in Fukuoka.

Ohori Park, City Hall square. They are located in the middle of the city center, giving rich atmosphere.


Konya 2023
Address: 1-14-28 Daimyo, Chuo-ku, Fukuoka
Open: Konya-gallery 11:00-20:00 / Kasa (Konya-cafe) 17:00-24:00
Tel: 092-984-6292 (TRAVEL FRONT)
travel-front@travelers-project.com
http://konya2023.travelers-project.com
绀屋2023
地址:福岡市中央区大名1丁目14-28
时间:Konya-gallery 11:00-20:00/Kasa (Konya-cafe) 17:00-24:00
电话:092-984-6292
travel-front@travelers-project.com
http://konya2023.travelers-project.com

fukuokaのお勧めイベント
  • 情報がまだありません。
Recommended Events in fukuoka
  • No Items
コントワー・デ・コトニエ公式通販サイト | 2016 SUMMER SALE
  • HOMEホーム主页
  • ABOUT運営会社关于
  • ADVERTISE広告掲載広告掲载
  • POLICYポリシー隐私政策
  • CONTACTお問い合わせ联系
  • Site design and development by Rondomark
    Copyright © 1996-2024 Shift Japan. All Rights Reserved.